PAPER PRESENTATION

LEM論文

HOME | 野田食菌工業 | 機能性食品事業 | 学術論文/取得特許  シイタケ菌糸体培養培地抽出物[LEM]

The extract from the cultured solid medium of
Lentinus edodes mycelia.Since 1969.
 
『無断転載禁止』当サイト内のすべての画像と文の転載はご遠慮ください。 

 シイタケ菌糸体培養培地の学術論文等(直近20報)
 
1   Kuroki T. et al. (2018) Inhibition of Influenza Virus Infection by Lentinus edodes Mycelia Extract Through Its Direct Action and Immunopotentiating Activity.Frontiers in microbiology 9.
 
2    玄美燕ら (2017) 椎茸菌糸体培養培地抽出物の脳保護効果. New food industry 59. 1–14
 
3    堀内重紀ら (2016) 椎茸菌糸体培養培地抽出物(LEM)の神経保護作用. New food industry 58. 1–10
 
4    Yamamoto Y. et al. (1997) Immunopotentiating Activity of the Water-soluble Lignin Rich Fraction Prepared from LEM -The Extract of the Solid Culture Medium of Lentinus edodes Mycelia. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 61. 1909–1912
 
5    大橋康宏 (1996) 椎茸菌糸体培養抽出物「LEM」の生理作用. 月刊フ-ドケミカル 12. 56–61
 
6    Morinaga H. et al. (1994) An in vivo Study of Hepatic and Splenic Interleukin-lβ mRNA Expression Following Oral PSK or LEM Administration. Japanese Journal of Cancer Research 85. 1298–1303
 
7    Hibino Y. et al. (1994) Productions of interferon-γ and nitrite are induced in mouse splenic cells by a heteroglycan-protein fraction from culture medium of Lentinus edodes mycelia. Immunopharmacology 28. 77–85
 
8    Sarkar S. et al. (1993) Antiviral effect of the extract of culture medium of Lentinus edodes mycelia on the replication of herpes simplex virus type 1. Antiviral Research 20. 293–303
 
9   Kajihara J. et al. (1993) Characterization of Antiviral Water-Soluble Lignin from Bagasse Degraded by Lentinus edodes. Holzforshung 47. 479–485
 
10   Hattori T. et al. (1993) Formate and Oxalate Esters in Lignin Obtained from Bagasse Degraded by Lentinus edodes. 木材学会誌 39. 1317–1321
 
11   森永秀夫ら (1992) Lentinus edodes mycelia(LEM)の経口投与による肝転移抑制効果. Biotherapy 6. 763–765
 
12   溝口靖紘ら (1992) 肝類洞内皮細胞の血小板活性化因子産生に及ぼすLentinus edodes mycelia 培養抽出物 (LEM) の影響. 日本東洋医学雑誌 42. 307–311
 
13   Tabata T. et al. (1992) Mitogenic activities of heteroglycan and heteroglycan-protein fractions from culture medium of Lentinus edodes mycelia. Immunopharmacology 24. 57–63
 
14   市川裕三ら (1991) 腹腔滲出マクロファージの細胞内遊離カルシウムイオン濃度に及ぼす椎茸(Lentinus edodes)菌糸体培養抽出物(LEM)の影響. 和漢医薬学会誌 8. 162–166
 
15   鈴木康將ら (1990) 椎茸菌糸体 (Lentinus Edodes Mycelia) の温水抽出物によるAzoxymethane誘発ラット大腸癌発生に対する抑制効果. 日本大腸肛門病学会雑誌 43. 178–191
 
16   白幡聡ら (1990) 多糖類によるHIV感染者の免疫改善効果. 免疫薬理 9. 103–106
 
17   華房徹ら (1990) 生物活性を持つ水溶性14-Cリグニンのラットにおける腸管吸収および体内動態. 薬物動態 5. 661–674
 
18   Suzuki H. et al. (1990) Structural Characterization of the Immunoactive and Antiviral Water-solubilized Lignin in an Extract of the Culture Medium of Lentinus edodes Mycelia (LEM). Agricultural and Biological Chemistry 54. 479–487
 
19   Sorimachi K. et al. (1990) Morphological Changes of Tumor Cells Caused by Macrophages Treated with Lignin Derivatives. Agricultural and Biological Chemistry 54. 1611–1613
 
20 Takahiro Kuroki.et al.Inhibition of Influenza Virus Infection by Lentinus edodes Mycelia Extract Through Its Direct Action and Immunopotentiating Activity.Front. Microbiol., 29 May 2018

  国内特許・国外特許
 
【新特許取得】
 癌細胞増殖抑制用組成物及びその製造方法 No.6814483
 白血病細胞増殖抑制用組成物 No.6886188
 
🔳国内取得特許
1969年 食用茸の人工育成栽培装置 No.741324
 
1970年 椎茸の人工固体培地より味の成分母体を抽出する方法 No.830406
 
1970年 マツオウジの人工栽培法 No.762193
 
1970年 椎茸等木材腐生食用キノコ類の液体種菌培養装置 No.788056
 
1970年 椎茸等木材腐生食用茸の簡易発生装置 No.762194
 
1970年 食用茸の人工栽培に於ける種菌培養のための培養液の製造方法 No.809244
 
1970年 椎茸風味成分の抽出方法 No.1018928
 
1970年 除草剤 No.797293
 
1970年 椎茸栽培用の培養基 No.789963
 
1970年 椎茸子実体の発生促進方法 No.769744
 
1971年 椎茸の固体培養菌糸体から薬効成分を抽出する方法 No.846401
 
1971年 椎茸の菌糸体から薬効成分を抽出する方法 No.885450
 
1971年 保健飲料剤の製造方法 No.946436
 
1971年 浴用保健剤の製造方法 No.1041992
 
1972年 椎茸の有効成分を含有した粉末食品の製造方法 No.852040
 
1973年 椎茸菌糸体から有効成分を抽出する方法及びその装置 No.941849
 
1973年 椎茸栽培用の培養基 No.883406
 
1973年 椎茸の人工栽培方法 No.864491
 
1973年 飼料添加剤の製造方法 No.844744
 
1973年 植物成長促進方法 No.1114323
 
1973年 植物成長促進方法 No.1114322
 
1973年 食用茸の菌糸体から有効成分を抽出する方法 No.932355
 
1974年 飼料添加剤の製造方法 No.943478
 
1974年 食品添加物の製造方法 No.864492
 
1974年 高栄養価食品の製造方法 No.864493
 
1974年 食用茸栽培用の培養基 No.883407
 
1974年 植物の成長促進方法 No.1012014
 
1975年 椎茸の人工栽培方法 No.976222
 
1974年 椎茸菌糸体の培養方法 No.946899
 
1974年 土壌改良剤の製造方法 No.962559
 
1975年 食用茸の人工栽培方法 No.962560
 
1975年 ヒラタケの人工栽培方法 No.976234
 
1976年 海苔の増殖成長促進法 No.989603
 
1977年 農園芸作物ウイルスの抑制方法 No.1286746
 
1977年 椎茸菌糸体から薬効成分を抽出する方法 No.1169026
 
1978年 抗ウイルス剤及びその製造方法 No.1427389
 
1979年 桑縮葉細菌病の抑制方法 No.1159573
 
1979年 柑きつ類の着色促進及び増糖剤 No.1159579
 
1980年 抗動物ウイルス剤 No.1263637
 
1981年 抗腫瘍性物質の製造方法 No.1430742
 
1981年 保健飲料剤の製造方法 No.1427435
 
1981年 食用茸菌糸体の有効成分および食物繊維を含有した粉末食品の製造方法 No.1184475
 
1983年 抗ウイルス剤の製造方法 No.1426072
 
1984年 ファイトアレキシン誘導物質 No.1833555
 
1985年 皮膚筋炎治療剤 No.1781400
 
1985年 肝硬変進行抑制剤 No.1781401
 
1986年 免疫活性物質 No.1984636
 
1987年 菌糸体培養物から薬効成分を抽出する方法 No.1991154
 
1988年 エイズ治療剤およびその製造方法 No.2947560
 
1989年 免疫活性化剤及びその製造法 No.1957839
 
1989年 抗ウイルス物質及びその製法 No.1855273
 
1998年 生体の抗酸化機能増強剤 No.3284097
 
1999年 ヘルペスウイルスの増殖阻害および潜伏感染後の再発阻止剤 No.2938916
 
2004年 子宮体癌の再発予防剤 No.4427687
 
2004年 マルターゼ阻害剤 No.4602674
 
2005年 抗血圧剤 No.4783576
 
2007年 菌糸体培養抽出物の製造方法及び菌糸体培養装置 No.4673354
 
2007年 抗癌剤及び抗癌剤の製造方法 No.5081485
 
2007年 脳保護剤 No.5244112
 
2015年 嚥下障害改善剤 No.5751849
 
2016年 抗うつ剤 No.5993112
 
2020年 癌細胞増殖抑制用組成物及びその製造方法 No.6814483
 
2021年 白血病細胞増殖抑制用組成物 No.6886188

🔳国外取得特許
 1971年 食用茸菌糸体からの薬効成分抽出 イギリス No.1356449
 
1971年 食用茸菌糸体からの薬効成分抽出 カナダ No.954462
 
1974年 植物成長促進剤 イギリス No.1485519
 
1975年 植物成長促進剤 西ドイツ No.2533476
 
1975年 植物成長促進剤 USSR No.6552276
 
1975年 植物成長促進剤 AUS No.503021
 
1975年 植物成長促進剤 カナダ No.1038187
 
1977年 食用茸の人工栽培方法 アメリカ No.4071973
 
1977年 農園芸作物ウイルスの抑制方法 イギリス No.1600104
 
1977年 抗ウイルス剤との製造方法 イギリス No.2079150
 
1982年 抗癌剤 アメリカ No.4461760
 
1982年 抗癌剤 韓国 No.20887
 
1982年 抗癌剤 カナダ No.1207669
 
1982年 抗癌剤 EPC No.88151
 
1983年 抗ウイルス物質 アメリカ No.4629627
 
1983年 免疫活性剤 カナダ No.1220136
 
1989年 エイズ治療剤及び製法方法 AUS No.629855
 
1989年 エイズ治療剤 EPC No.370673
 
1991年 ヘルペスウイルスの増殖阻害剤および潜伏感染後の再発防止剤 カナダ No.2033814
 
1992年 ヘルペスウイルスの吸着阻害剤 ヨーロッパ No.382551
 
1992年 ヘルペスウイルスの吸着阻害剤 アメリカ No.5283239
 
1994年 ヘルペスウイルスの増殖阻害剤および潜伏感染後の再発防止剤 アメリカ No.5281577
 
1996年 ヘルペスウイルスの増殖阻害剤および潜伏感染後の再発防止剤 ヨーロッパ No.437346
 
1997年 ヘルペスウイルスの吸着防止剤 カナダ No.2009505